| 課題・URL | イベントコード | チャレンジ問題 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 受講準備・授業用 | M34DLmDJ | ||
| 第1回演習課題(5/8) | wflJTzAV | 問題5・6 | |
| 第2回演習課題(5/15) | g2oi55hg | 問題5・6 | |
| 第3回演習課題(5/22) | WMVXPXf2 | 問題6・7 | |
| 第4回演習課題(5/29) | Zgi7zKlu | 問題5・6 | 5/29 はトラブルがあったので,6/5 に続きをやります |
| 第5回演習課題(6/5) | Qz3Vu3MW | なし | 今回は,午前の授業内容(ポインタ)を確認する4択問題が2問だけです. まずこれを解いてください.質問は3名の誰に聞いてもらっても構いません. その後,未提出の過去の課題に取り組んでください. |
| 第6回演習課題(6/12) | CFzbiM9H | 問題5・6 | ポインタの基礎問題 |
| 第7回演習課題(6/19) | OX0sznFk | 問題5・6 | ポインタと関数 |
| 第8回演習課題(6/26) | VpAQ4prk | 問題5・6 | 構造体 |
| 第9回演習課題(7/3) | pLpUxOoK | 問題6・7 | 構造体の配列・ポインタ,初期化,typedef |
| 第10回演習課題(7/10) | YsAzcLfY | 問題5・6 | ポインタと構造体の復習 |
| 第11回演習課題(7/17) | G45zxLqs | NkI7PQSj | 標準関数,プリプロセッサ |
| 第12回演習課題(7/24) | m7cyUn7f | 9hoISg16 | これまでの復習のための演習問題 |
| 第13回演習課題(7/31) | GWvWsVpx | Jd2VeDHd | これまでの復習のための演習問題 |
#include <stdio.h>
int main(void) {
printf("Hello World!");
}
|